久しぶりにDN更新します。ほんとこいつ、結果出した時しか更新しねえな?。
GW最初の土日、新潟でマブダチのこどらんが主催する皇帝杯に参加するために新潟に行ってきました。
・金曜日
仕事終わり少し休んでから新潟向かおうと画策して、とりあえず仕事行って、終わってから少し休むために実家へ、帰ってみると家族不在で鍵掛かっててとりあえず近所のマックへポテト貪りつつ、いい感じの時間に家に戻れば家族戻ってきてたので家へ、これで休めると思ってたら児相やらガソリン入れやら行かなあかんくて帰ってきたの9時30分くらい。テレビ付けたら金曜ロードショーでゼロの執行人やっててつい見てしまう。安室さんカッコよすぎかよ……。それから横になって30分だけ寝ようとするも寝れず、とりあえず出よう…途中で休んでこって思ってとりあえず飯食いながらと、近所の吉野家へ…行くが「12時までなんですよ〜」アッハイ。仕方なく傍のすき家へ。しゃーない。飯済ませてアパートへ荷物取りに行って、こうそく乗ってGO。土曜日の項へ続く。
・土曜日
一方その頃、新潟の各所ではMTGの深夜プレリが開催されていて、写真に友人が映ってていいなぁ〜ってなりつつ高速を休みつつ走る。途中、1時間くらい仮眠取り、時間見ればあれ?今から飛ばせばプレリやってるとこに顔出せるのでは?と思いついて飛ばす。新潟に着いたその足でカードオブパラダイス桜木店さんへ。ちょうどプレリ終わったところだったようで、友人と話しつつ退店して欠満さんがお腹空いたということで朝飯食いに松屋へ。飯済ませて解散し、風呂行こうと思ってたのだが開くのが10時ということで寝るかどっかで暇潰すかの2択で、さっき寝てたのもありあまり眠くなくてとりあえずラウワン行く。時間までガンダムしていい時間になったので新津のお風呂へと向かう。寝てないのが災いして、道中眠い。9時30分くらいにお風呂着いて少し待って入湯。その後、デュエルガルドDekky401店さんでプレリ出るために向かう。既に着いていたこどらんと時間までフリーして、プレリへ。タミヨウの日版限定出ねえかなあって剥いてたが出なかった()デッキは画像の通りのデッキを作成。土地に拘ってたら怒られた(当たり前)対戦開始。ウギンとカーンの無色コンビが強くて何故か3-0してプレリ優勝してしまう。ウギンの+能力あれ+でやっていい能力じゃない。その後サイファのフリー対戦会で数人とフリーしつつ時間来たのでカードオブパラダイス桜木店さんの公認へ。何使おうか迷ったが、まだ使用してなかった青赤無チキを使用。以下公認レポ。
1回戦目@緑青ネフェニー(杭州さん)〇
相手が何してくるか分からず序盤からめっちゃ殴られてピンチになるも耐えまくって、相手のリソース切らさせてなんとか勝利。
2回戦目@黒赤?オフェリア(ながまるくん)〇
オフェリアはやべえの分かってたが相手が事故気味でちゃんと動いて勝利。
3回戦目@紫緑エリウッド(おぐまさん)
え、まじ?勝てんのやけど…って思いつつ対戦開始。初手に主人公無し。あ、負けたわって思いつつ3t目、マリアで落ちたチキ回収するか、1cヘンリー出してそのままCCさせて死の呪い打つかの2択で後者を選択。結果的にそれで相手の動き鈍り勝ち。優勝。
その後ギャザのフリーなどしつつ閉店まで居座り、鍵を受け取って欠満さんと松屋へ。朝も来たな?飯食って欠満さんから鍵受け取ってお家へ。着いたところで鍵開けようとするも鍵、刺さるんだけど回んないんだけど?既に家路についていた欠満さんに連絡して、来てもらう。どうやら違う鍵渡されてたらしい。そりゃあかねーわな。同居人の方に挨拶しつつその日はベッドに入ってすぐ眠った。
・日曜日
朝7時30分くらいに目が覚めて、欠満さんに8時00分くらいに連絡なかったら電話頂戴と言われてたのもあり、時間までTL見たりして過ごすしていると欠満さんからDMで、FGOの魔神沖田の画像送られてくる。ん?この人FGOやってたっけ?って思いつつあ、なるほど起きたよってことなのかと納得。出る準備して欠満さん待ち、欠満カーン で途中買い物したり軍曹さん拾ったりしながら会場へGO。
会場が開くの待ってると知り合いが続々到着。9時、会場へと入り部屋の準備などして一段落したところで朝昼兼用飯を買って食べる。そうしているうちにチーム戦始まり。チームは普段仲良くしてる富山のジーク使いのぬましぃ、いつも元気でみんなを盛り上げてくれるやほー君で、【虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】というチームを組みましたわ初期のチーム案はlily whiteだったり、凛々の明星だったり…。以下チーム戦レポ
1回戦目@カムイ(女)(びとうさん)個人〇 チーム2-1で勝
あれ?前回の皇帝杯で当たりましたよね???運命を感じる。
試合の方は、主人公めくれた時点でやべえなって思いつつ、赤チキ乗ればワンチャンあるかと2ターン目にどうしても竜人めくりたかったので1cルフレ(男)出撃させてそのルフレ(男)の攻撃で竜人捲りなんとか3t目にチキCCに4t目ジェニーOCに成功。ジェニーでチキオーブにいれつつ、回避用のチキと暗闇捲られた時用にルフレ(男)回収し、ターン渡し、相手が暗闇捲ったところで回収していたルフレ(男)切ってオーブ回復、その後レナでもう一度ルフレ男回収して暗闇ぶつけられたのでオーブ回復して赤チキに乗って相手の攻撃弾いて勝ちまで。
2回戦目@白黒オボロ(水沢透流さん)〇 チーム3-0で勝
対戦開始して主人公が開けばオボロで、負けを確信。なんとか耐えまくって赤チキに乗り戦ってればチームメンバーが2勝していて、負けてもいいよ!とのことで肩の荷がおりて戦ってれば、なんとか勝利。
3回戦目@ルキナ(ラッシーさん)〇 チーム勝
またも、主人公開いてまた絶望。前回の皇帝杯で1回戦目にルキナに轢き殺されたのが、フラッシュバック。試合はといえば、相手の攻撃耐えつつ赤チキに乗って攻撃弾いて言って、少しずつオーブ削って勝ち。
4回戦目@ルキナ(alkaさん)〇 チーム勝
なんとか決勝まで来れて主人公開いてまたも絶望。試合は、チキを後ろに引きこもらせて絆伸びるまで耐える。デューテぶつけたりジェニーで耐えたりしつつ待ってれば引けども引けどもマリアしか引かない()赤チキに乗ってから相手の攻撃弾いて勝ち。
チーム優勝しました。不利対面踏みまくって4-0出来たので嬉しかったし、めっちゃ頭使ったので疲れました()チームでいつも最後まで対戦してたから、チームメンバーが2敗しなかったのがでかかったですね。
その後お昼挟んで個人戦へ。チキ優勝したしチキで出るのも考えたけどさすがにもつ疲れててやれなさそうだったので、元々の予定通り黄単オルエンで。出ることにする。以下個人戦レポ
1回戦目@赤単パオラ(AOさん)〇
2t目にティニーでドローしてCCしてオルエン効果でティニー落としてその落としたティニー拾って手札を増やしていき、少しずつ殴っていって勝ちまで。
2回戦目@紫黄ソフィーヤ(ぬましい)×
チームメンバーとの対戦。昨日の友は今日の敵って感じ。主人公開いてどう戦おうかと考え、コントロールだし待つか。と待ってみるも相手どうやら事故ってたっぽい。結局殴りに行かなかったのが敗因で負けまで。ソフィーヤの上級5/4だと思ってたよね()
3回戦目@黒青赤カムイ(女)(ないづさん)〇
2t目、ティニーと3/2オルエンのコンビでいつもの動きしつつた2戦目の反省を踏まえて殴りにいくと英雄紋章めくれて通り、その後顔殴りまくってたら勝ってた()
予選抜けて決トナへ。
決勝トーナメント
1回戦目@緑単サナキ(水沢透流さん)×
主人公開いてとりあえず殴りまくってCCさせないようにさせたろって思うもCCされる。こっちのラストターンで必殺握って詰めに行くも、サナキ支援込み受け120ディアドラ支援込み50で必殺しても届かず、詰めきれず負け。そこ通ってれば勝ちだっただけに悔しかった。
個人戦の結果はベスト16でした。その後はチームメンバーで残ってたやほー君を応援していたら、決勝まで進み、なんと水沢透流さんとで、どっちを応援したものか…。他で遊んでる気づくと対戦終わってて、やほー君が負けてた。お疲れ様でした。
その後はフリーしたり、しつつ、雑談して撤収。
飲み会では、alkaさんとテイルズ談義したりした。楽しかった。その後カラオケに行って、5、6時間ぶっ通しで歌ってた。カラオケ出た後は飯食ったりして解散。増田を家まで送って、わたしも部屋に戻って寝た。
・月曜日
お昼くらいに起きてしばらくぼーっとしつつ帰る準備をするもこのまま帰るのもなわか嫌だったのでぶらぶらすることに。とりあえず飯くいに行こうとつけ麺食べに行こうとするが、肉の日なのを思い出してすた丼に行く。肉の日の肉増しに飯増しを平らげて店を出て、何故かスロット打ちたくなって東区へ行ってスロット打ったら閉店まで打って600円で3500円帰ってきてほくほく。そのまま福島への帰路につきました。
今回の新潟への旅はプレリで優勝、公認で優勝、皇帝杯チーム戦で優勝と、とても楽しかったです。チーム組んでくれたぬましぃ、やほー君ほんとにありがとう。そして対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました!!宿を提供してくれた欠満さんありがとうございました。こどらん運営お疲れ様でした。皇帝杯に参加された皆さんお疲れ様でした。皆さんGW楽しんでください!
GW最初の土日、新潟でマブダチのこどらんが主催する皇帝杯に参加するために新潟に行ってきました。
・金曜日
仕事終わり少し休んでから新潟向かおうと画策して、とりあえず仕事行って、終わってから少し休むために実家へ、帰ってみると家族不在で鍵掛かっててとりあえず近所のマックへポテト貪りつつ、いい感じの時間に家に戻れば家族戻ってきてたので家へ、これで休めると思ってたら児相やらガソリン入れやら行かなあかんくて帰ってきたの9時30分くらい。テレビ付けたら金曜ロードショーでゼロの執行人やっててつい見てしまう。安室さんカッコよすぎかよ……。それから横になって30分だけ寝ようとするも寝れず、とりあえず出よう…途中で休んでこって思ってとりあえず飯食いながらと、近所の吉野家へ…行くが「12時までなんですよ〜」アッハイ。仕方なく傍のすき家へ。しゃーない。飯済ませてアパートへ荷物取りに行って、こうそく乗ってGO。土曜日の項へ続く。
・土曜日
一方その頃、新潟の各所ではMTGの深夜プレリが開催されていて、写真に友人が映ってていいなぁ〜ってなりつつ高速を休みつつ走る。途中、1時間くらい仮眠取り、時間見ればあれ?今から飛ばせばプレリやってるとこに顔出せるのでは?と思いついて飛ばす。新潟に着いたその足でカードオブパラダイス桜木店さんへ。ちょうどプレリ終わったところだったようで、友人と話しつつ退店して欠満さんがお腹空いたということで朝飯食いに松屋へ。飯済ませて解散し、風呂行こうと思ってたのだが開くのが10時ということで寝るかどっかで暇潰すかの2択で、さっき寝てたのもありあまり眠くなくてとりあえずラウワン行く。時間までガンダムしていい時間になったので新津のお風呂へと向かう。寝てないのが災いして、道中眠い。9時30分くらいにお風呂着いて少し待って入湯。その後、デュエルガルドDekky401店さんでプレリ出るために向かう。既に着いていたこどらんと時間までフリーして、プレリへ。タミヨウの日版限定出ねえかなあって剥いてたが出なかった()デッキは画像の通りのデッキを作成。土地に拘ってたら怒られた(当たり前)対戦開始。ウギンとカーンの無色コンビが強くて何故か3-0してプレリ優勝してしまう。ウギンの+能力あれ+でやっていい能力じゃない。その後サイファのフリー対戦会で数人とフリーしつつ時間来たのでカードオブパラダイス桜木店さんの公認へ。何使おうか迷ったが、まだ使用してなかった青赤無チキを使用。以下公認レポ。
1回戦目@緑青ネフェニー(杭州さん)〇
相手が何してくるか分からず序盤からめっちゃ殴られてピンチになるも耐えまくって、相手のリソース切らさせてなんとか勝利。
2回戦目@黒赤?オフェリア(ながまるくん)〇
オフェリアはやべえの分かってたが相手が事故気味でちゃんと動いて勝利。
3回戦目@紫緑エリウッド(おぐまさん)
え、まじ?勝てんのやけど…って思いつつ対戦開始。初手に主人公無し。あ、負けたわって思いつつ3t目、マリアで落ちたチキ回収するか、1cヘンリー出してそのままCCさせて死の呪い打つかの2択で後者を選択。結果的にそれで相手の動き鈍り勝ち。優勝。
その後ギャザのフリーなどしつつ閉店まで居座り、鍵を受け取って欠満さんと松屋へ。朝も来たな?飯食って欠満さんから鍵受け取ってお家へ。着いたところで鍵開けようとするも鍵、刺さるんだけど回んないんだけど?既に家路についていた欠満さんに連絡して、来てもらう。どうやら違う鍵渡されてたらしい。そりゃあかねーわな。同居人の方に挨拶しつつその日はベッドに入ってすぐ眠った。
・日曜日
朝7時30分くらいに目が覚めて、欠満さんに8時00分くらいに連絡なかったら電話頂戴と言われてたのもあり、時間までTL見たりして過ごすしていると欠満さんからDMで、FGOの魔神沖田の画像送られてくる。ん?この人FGOやってたっけ?って思いつつあ、なるほど起きたよってことなのかと納得。出る準備して欠満さん待ち、欠満カーン で途中買い物したり軍曹さん拾ったりしながら会場へGO。
会場が開くの待ってると知り合いが続々到着。9時、会場へと入り部屋の準備などして一段落したところで朝昼兼用飯を買って食べる。そうしているうちにチーム戦始まり。チームは普段仲良くしてる富山のジーク使いのぬましぃ、いつも元気でみんなを盛り上げてくれるやほー君で、【虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】というチームを組みましたわ初期のチーム案はlily whiteだったり、凛々の明星だったり…。以下チーム戦レポ
1回戦目@カムイ(女)(びとうさん)個人〇 チーム2-1で勝
あれ?前回の皇帝杯で当たりましたよね???運命を感じる。
試合の方は、主人公めくれた時点でやべえなって思いつつ、赤チキ乗ればワンチャンあるかと2ターン目にどうしても竜人めくりたかったので1cルフレ(男)出撃させてそのルフレ(男)の攻撃で竜人捲りなんとか3t目にチキCCに4t目ジェニーOCに成功。ジェニーでチキオーブにいれつつ、回避用のチキと暗闇捲られた時用にルフレ(男)回収し、ターン渡し、相手が暗闇捲ったところで回収していたルフレ(男)切ってオーブ回復、その後レナでもう一度ルフレ男回収して暗闇ぶつけられたのでオーブ回復して赤チキに乗って相手の攻撃弾いて勝ちまで。
2回戦目@白黒オボロ(水沢透流さん)〇 チーム3-0で勝
対戦開始して主人公が開けばオボロで、負けを確信。なんとか耐えまくって赤チキに乗り戦ってればチームメンバーが2勝していて、負けてもいいよ!とのことで肩の荷がおりて戦ってれば、なんとか勝利。
3回戦目@ルキナ(ラッシーさん)〇 チーム勝
またも、主人公開いてまた絶望。前回の皇帝杯で1回戦目にルキナに轢き殺されたのが、フラッシュバック。試合はといえば、相手の攻撃耐えつつ赤チキに乗って攻撃弾いて言って、少しずつオーブ削って勝ち。
4回戦目@ルキナ(alkaさん)〇 チーム勝
なんとか決勝まで来れて主人公開いてまたも絶望。試合は、チキを後ろに引きこもらせて絆伸びるまで耐える。デューテぶつけたりジェニーで耐えたりしつつ待ってれば引けども引けどもマリアしか引かない()赤チキに乗ってから相手の攻撃弾いて勝ち。
チーム優勝しました。不利対面踏みまくって4-0出来たので嬉しかったし、めっちゃ頭使ったので疲れました()チームでいつも最後まで対戦してたから、チームメンバーが2敗しなかったのがでかかったですね。
その後お昼挟んで個人戦へ。チキ優勝したしチキで出るのも考えたけどさすがにもつ疲れててやれなさそうだったので、元々の予定通り黄単オルエンで。出ることにする。以下個人戦レポ
1回戦目@赤単パオラ(AOさん)〇
2t目にティニーでドローしてCCしてオルエン効果でティニー落としてその落としたティニー拾って手札を増やしていき、少しずつ殴っていって勝ちまで。
2回戦目@紫黄ソフィーヤ(ぬましい)×
チームメンバーとの対戦。昨日の友は今日の敵って感じ。主人公開いてどう戦おうかと考え、コントロールだし待つか。と待ってみるも相手どうやら事故ってたっぽい。結局殴りに行かなかったのが敗因で負けまで。ソフィーヤの上級5/4だと思ってたよね()
3回戦目@黒青赤カムイ(女)(ないづさん)〇
2t目、ティニーと3/2オルエンのコンビでいつもの動きしつつた2戦目の反省を踏まえて殴りにいくと英雄紋章めくれて通り、その後顔殴りまくってたら勝ってた()
予選抜けて決トナへ。
決勝トーナメント
1回戦目@緑単サナキ(水沢透流さん)×
主人公開いてとりあえず殴りまくってCCさせないようにさせたろって思うもCCされる。こっちのラストターンで必殺握って詰めに行くも、サナキ支援込み受け120ディアドラ支援込み50で必殺しても届かず、詰めきれず負け。そこ通ってれば勝ちだっただけに悔しかった。
個人戦の結果はベスト16でした。その後はチームメンバーで残ってたやほー君を応援していたら、決勝まで進み、なんと水沢透流さんとで、どっちを応援したものか…。他で遊んでる気づくと対戦終わってて、やほー君が負けてた。お疲れ様でした。
その後はフリーしたり、しつつ、雑談して撤収。
飲み会では、alkaさんとテイルズ談義したりした。楽しかった。その後カラオケに行って、5、6時間ぶっ通しで歌ってた。カラオケ出た後は飯食ったりして解散。増田を家まで送って、わたしも部屋に戻って寝た。
・月曜日
お昼くらいに起きてしばらくぼーっとしつつ帰る準備をするもこのまま帰るのもなわか嫌だったのでぶらぶらすることに。とりあえず飯くいに行こうとつけ麺食べに行こうとするが、肉の日なのを思い出してすた丼に行く。肉の日の肉増しに飯増しを平らげて店を出て、何故かスロット打ちたくなって東区へ行ってスロット打ったら閉店まで打って600円で3500円帰ってきてほくほく。そのまま福島への帰路につきました。
今回の新潟への旅はプレリで優勝、公認で優勝、皇帝杯チーム戦で優勝と、とても楽しかったです。チーム組んでくれたぬましぃ、やほー君ほんとにありがとう。そして対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました!!宿を提供してくれた欠満さんありがとうございました。こどらん運営お疲れ様でした。皇帝杯に参加された皆さんお疲れ様でした。皆さんGW楽しんでください!
コメント